HOME 和太鼓教室 和太鼓について お問い合わせ

  

22年4月より、和太鼓教室スタート!!(会場:黒川公民館)
参加メンバー募集中です♪ 詳しくはこちら    




はじめまして、
「こどうを響かせる
いちえの会」 を主催しております、
佐藤一枝(さとうかずえ)です。


「こどうを響かせる
いちえの会」 では
本来自分がもっている生命力に気がつき
命の強さ、輝き、美しさを表すことを目的に
創作和太鼓を、ベースとしたナビゲーションをさせて頂いております。


最初に、私が太鼓を叩いてきて感じていることをご紹介させて頂きます。

太鼓を作るためには、木の太さが直径60cmが必要で、
樹齢でいえば100年の木が使用されていることから、
地球・自然との深い関わり合を感じていて、
その音は赤ちゃんがお母さんのお腹の中で聞く、
「こどう」の音に似ているとも言われ、
聞いているだけでどこか懐かしい私たちの生命の源を、
思い出さずにはいられない様な、
暖かい感覚が溢れてくる感じがいたします。


そして全身全霊込めて太鼓を打ち鳴らす事で、
自分の中から湧き上がってくる生命力もアップし、、
不要な思考や、凝り固まった思い込みが浄化出来たり、
いろんな理由で閉ざしていた心の扉を内側からズドン!と開き、
アクティブで、ポジティブな本来の自分と出会うきかっけになりました。


そして私が学んできた中には、
「太鼓は神仏・祖先の住まいとして考えられて、神社仏閣に備えられた。」
という一説がありますが、
これはどんなものにも神様が宿るという、
日本古来の精神にも結びつく教えが
和太鼓の歴史にも深く根付いている思います。

ここ「いちえの会」でも、そういった精神も大切に受け継ぎながら、
和太鼓の楽しさを通して伝えていきたいと思っております。
興味のある方は一度レッスンに参加してみませんか?



佐藤一枝(さとうかずえ)

こどうを響かせる
いちえの会主催者
学生の時文化祭のオープニングで和太鼓と出会い、
以来和太鼓の世界の奥深さに魅了され続けている。
1999年秋田県太鼓連盟指導者認定
2003年[公財]日本太鼓財団3級公認指導員取得
地元の太鼓Jrチームや地元小学校などの指導経験あり。